楽天市場,お得 - トップ > c2 > 51
c2
【送料無料セット】【日本酒】富山県の地酒銀嶺立山 本醸造 1.8L 6本セット 13152 円(税込)
●レビュー(感想)を書いていただけるお客様にはもれなくステキな景品を同封して発送させていただきます!●上のプルダウンフォームにて「書きます」を選択して下さい。※ギフト発送などご注文者様とは別のご住所への発送には同封いたしません。予めご了承下さいませ。* 送料無料品のご注意 *●北海道・沖縄・離島など特別地区への発送には送料500円がかかります。●海外への発送は出来ません。●クール便をご指定の場合クール配送料210円はお客様 のご負担となりますので予めご了承下さい。富山県の地酒 >>> 詳細 >>> | |
【富山県の地酒】【辛口日本酒】『 銀嶺 立山 本醸造 1.8L 』贈りものやプレゼントにも!お歳暮・お年賀・お中元父の日・敬老の日・内祝い・お誕生日お祝い・のし対応・熨斗名入れ・メッセージカード無料 2192 円(税込)
富山県の地酒の代表的ブランドの「銀嶺立山」は辛口酒としての超人気ブランドです。著名人にも愛飲者が多く、全国に根強いファン層をもっています。キレよくスッキリとした酒質は料理の味を引き立て和食はもちろん幅広い料理の味を引き立てる端正な辛口の味わい。冷で飲むとスイスイとついつい飲みすぎてしまうほど雑味の少ないピュアな酒質も人気の理由の一つでしょう。お燗酒でもふわりとした米の風味が引き立ちまた違った立山の魅力が顔出します。ギフトのお歳暮や父の日プレゼントなど贈答品としても大変お喜びい >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 茜 亀の尾21BY 1.8L 3150 円(税込)
一貫造りの純米酒 橋場社長がおっしゃるには、亀の尾という米はとにかく味わいを出しにくい品種とのこと。そういうこともあり、掛米の精米歩合は65%で。(麹米は全て50%です)とはいえ、いづみ橋のラインナップのなかでは最もすっきりとしたスタイルになってます。しかしこの酒も他と同じでプラス10までしっかりと発酵させています。その分発酵による複雑な味わいが楽しめ、開栓したてはすっきりとしながらも複雑な味わいがあります。他の酒同様、日数をかけてじっくりと楽しんでいただけますと幸いです。 >>> 詳細 >>> | |
上喜元 生モト純米吟醸 中取り 雄町 1.8L 4200 円(税込)
生モトのいいとこだけを表現しています! 粒ぞろいの山形県の蔵元の中でも、酒造りに関しては名人との名声も高い、酒田酒造の佐藤杜氏。銘柄「上喜元」は、名前の良さもあって、引っ張りだこの銘柄です。赤ラベルは、豊かな味わいが特徴的な酒米「雄町」の純米吟醸を中取りした、「いいとこ取り」のお酒です。生モトならではのクリーミーな香りで、なめらかな口当たりからコクのある旨味へと続きます。雄町ならではの長い余韻とほろ苦さがいいです。酒質も安定しており、価格も納得です。冷からぬる燗までお好みでど >>> 詳細 >>> | |
辛醸美田 山廃純米生酒 21BY 1.8L 2625 円(税込)
日本酒度+14の旨くてすっきり山廃純米生酒 通常の美田は日本酒度が0〜+2くらいですが、こちらは+14の大辛口。辛口といっても、もちろん味わいのある純米酒ですので、後味がすっきりという感覚です。 山廃ならではの旨みがありながら、すっきりとした後味。これまであまりなかったタイプの日本酒ですが、ひょっとすると大ブレイクのおそれあり!生酒ですが、冷から燗までお好みのスタイルでお楽しみ下さい。 (2009.02.17) お燗グッズはこちらから 原料米 >>> 詳細 >>> | |
豊醸美田 山廃純米酒 1.8L 2940 円(税込)
糸島産山田錦100%使用の山廃純米 山田錦の持つ味わいの奥行きを体現した酒です。 あえて米を磨かず山廃仕込で時間をかけて醸したこの酒は、米の旨味がたっぷりのった味わい深い酒です。 常温ももちろん美味しいですが、おすすめはやはり燗です。魚の煮付けや角煮などにはたまらない相性を示します。 そしてこの酒の熟成方法も手の込んだものなのでご紹介させていただきます。一旦、搾った酒を吟醸酒のように瓶詰めして瓶熟成させます。その後、飲み頃をみてブレンドし、そしてまた瓶詰めするという手のかけ >>> 詳細 >>> | |
独楽蔵 みそすり純米吟醸 うすにごり21BY 1800ml 3045 円(税込)
寝かせない独楽蔵のお味は?この独楽蔵シリーズには明確なコンセプトがあります。それはお燗の美味しさを追求した純米酒ということです。やや硬めに仕込んだ純米酒をおよそ3年間、定温熟成。味をチェックしながら出荷された酒は、贅肉をそぎ落とし落ち着きのある食中酒として私たちの食卓に上ります。しかし、このしぼりたて生原酒はその名の通り熟成せず、出来立ての新酒です。これは、通常熟成されるべき独楽蔵の出来立てがどんなものか味わっていただこういうコンセプトで生まれております。硬めに仕込む独楽蔵で >>> 詳細 >>> | |
独楽蔵 みそすり純米吟醸 うすにごり21BY 720ml 1470 円(税込)
独楽蔵・杜の蔵 全量純米酒とお燗へのこだわり 旧三潴郡、現久留米市三潴町にあるこの蔵の酒は、派手さはありませんが、じんわりと沁み込む旨さがあります。全国でも珍しい生産量の全量が純米酒という蔵で、純米酒へのこだわりは並々ならぬものがあります。杜氏の末永利幸氏は、一家三代で杜の蔵の杜氏を務めるベテラン杜氏で、鷹勇の坂本杜氏とはライバルという関係だそうで、九州を代表する杜氏さんです。 この蔵では、純米酒、純米吟醸、純米大吟醸の柔らかくで上品な「杜の蔵」銘柄と3 >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 恵(めぐみ)赤ラベル純米無ろ過原酒21BY 720ml 1470 円(税込)
山田錦の旨さを表現した純米酒 本当によい山田錦はそんなに精米しなくてもよい純米酒ができるはず。山田錦kだからあえて研かずに辛口の純米に仕上げました。 日本酒度は+9ですが、無ろ過原酒で旨さもあります。 冷やしてもいいですが、常温からお燗もおすすめです。 使用する山田錦の田んぼは、農家の人と田んぼの場所がすべて説明がつくようになっております。ちなみに青恵みは武井さんの「T」、赤恵みは神森さんの「K]、海老名耕地は伊波さんの「I」が入っています。 お燗グッズはこちらから原材料米・ >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 恵 海老名耕地21BY 720ml 1365 円(税込)
全国でも珍しい「栽培醸造蔵」 この蔵ほど原料米について実際に追求する蔵も少ないのではないでしょうか。なんてったって、蔵の隣の田んぼで酒米作ってますし、海老名市はもとより近隣の相模原市、座間市、大和市、川崎市でそれぞれの場所の特徴を活かし、契約栽培を行っております。それも造りの一部ではなく、全体の95%を占めるほどに。この米作りの話となると蔵元の橋場さんの生き生きとしたトークがとまらないほどで、並々ならぬ情熱を感じます。正にブルゴーニュワインなどの「ドメーヌ」の世界。 蔵は >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 秋とんぼ山廃山田錦20BY 1.8L 3150 円(税込)
全国でも珍しい「栽培醸造蔵」 この蔵ほど原料米について実際に追求する蔵も少ないのではないでしょうか。なんてったって、蔵の隣の田んぼで酒米作ってますし、海老名市はもとより近隣の相模原市、座間市、大和市、川崎市でそれぞれの場所の特徴を活かし、契約栽培を行っております。それも造りの一部ではなく、全体の95%を占めるほどに。この米作りの話となると蔵元の橋場さんの生き生きとしたトークがとまらないほどで、並々ならぬ情熱を感じます。正にブルゴーニュワインなどの「ドメーヌ」の世界。 蔵は >>> 詳細 >>> | |
上喜元 特別純米 出羽燦々 1.8L 2625 円(税込)
杜氏自ら栽培、醸造の一貫造りの酒 杜氏自らが栽培した酒米「出羽燦々」で丁寧に仕込まれた、実質純米吟醸の特別純米酒。 立ち香は穏やかで口中での旨味と酸味のバランスが塩梅よく、すっきりと後が切れていきます。冷やですっきりと飲んで飲み飽きない一本です。 (2009.02.04) お燗グッズはこちらから原材料 米・米麹 原料米・精米歩合 出羽燦々(自社田) 55% 使用酵母 自社酵母 日本酒度 +3.5 酸度 1.4 アミノ酸度 1.1 アルコール度 16〜17度上喜元 (酒田酒造・ >>> 詳細 >>> | |
上喜元 純米吟醸 雄町 1.8L 3675 円(税込)
上喜元 (酒田酒造・山形県酒田市) 全国新酒鑑評会 7年連続金賞受賞蔵! 山形県酒田市内にある全国屈指の名醸蔵です。鑑評会で云々という口上はあまり好きではありませんが、ここまですごいとご紹介させていただかねばならないでしょう。 まず、7年連続金賞というのは全国でも3蔵のみの偉業、そして最近の15年間で11回の金賞となると全国第一位とのこと!(平成20年2月現在)どの蔵元さんも鑑評会に出す以上は金賞がほしいというのは本音だと思います。金賞=旨い酒というわけではありませんが、これ >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 茜 亀の尾19BY 720ml 1680 円(税込)
全国でも珍しい「栽培醸造蔵」 この蔵ほど原料米について実際に追求する蔵も少ないのではないでしょうか。なんてったって、蔵の隣の田んぼで酒米作ってますし、海老名市はもとより近隣の相模原市、座間市、大和市、川崎市でそれぞれの場所の特徴を活かし、契約栽培を行っております。それも造りの一部ではなく、全体の95%を占めるほどに。この米作りの話となると蔵元の橋場さんの生き生きとしたトークがとまらないほどで、並々ならぬ情熱を感じます。正にブルゴーニュワインなどの「ドメーヌ」の世界。 蔵は >>> 詳細 >>> | |
独楽蔵 燗純米 1.8L 2415 円(税込)
毎日の晩酌のためのお燗酒この独楽蔵シリーズには明確なコンセプトがあります。それはお燗の美味しさを追求した純米酒ということです。やや硬めに仕込んだ純米酒をおよそ3年間、定温熟成。味をチェックしながら出荷された酒は、贅肉をそぎ落とし落ち着きのある食中酒として私たちの食卓に上ります。この特別純米酒は、ずばり熱燗です。「玄」がぬる燗ならこちらは熱燗。常温で飲むとやや硬い感じの味わいですが、熱燗にすることで後味のキレが抜群によくなります。脂の乗った魚や野菜の煮付けなんてたまりません。日 >>> 詳細 >>> | |
東一 山田錦純米酒 うすにごり生酒21BY 720ml 1239 円(税込)
創業は大正11年。初代瀬頭平次氏が瀬頭酒造(東長)から分家して酒造りを始めました。 こちらでは、地元産の酒造好適米と、塩田川の伏流水をもちいて仕込んでいます。 蔵人みずから育てた酒米での酒造りを実践しおりますが、山田錦を佐賀の地で栽培するのは並々ならぬ努力があったようです。この話はかなり長くなりますので、ここでは触れませんが、蔵元、蔵人、近隣の農家、栽培指導の先生が一体となり、困難を克服し、今の東一の名声があるのです。 そして酒造りでは、独自の甑、麹蓋、発酵タンクなどを開発し >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 恵(めぐみ)赤ラベル純米無ろ過原酒21BY 1.8L 2835 円(税込)
山田錦の旨さを表現した純米酒 本当によい山田錦はそんなに精米しなくてもよい純米酒ができるはず。山田錦kだからあえて研かずに辛口の純米に仕上げました。 日本酒度は+9ですが、無ろ過原酒で旨さもあります。 冷やしてもいいですが、常温からお燗もおすすめです。 使用する山田錦の田んぼは、農家の人と田んぼの場所がすべて説明がつくようになっております。ちなみに青恵みは武井さんの「T」、赤恵みは神森さんの「K]、海老名耕地は伊波さんの「I」が入っています。 お燗グッズはこちらから原材料米・ >>> 詳細 >>> | |
東一 山田錦純米酒 生酒21BY 720ml 1239 円(税込)
自社による山田錦の栽培から醸造まで、業界有数の技術で注目を集めている「東一」。上品なふくらみが絶妙の純米酒の今年の生酒が登場! 妥協を許さない究極の美酒。佐賀塩田町産「山田錦」を64%まで磨き上げた純米酒です。穏やかな香りで、すっきり上品さの中に山田錦らしい本来のふくよかな旨みを感じ、バランスの良さはさすが「東一」です。 今年の新酒は昨年を越える出来と感じます。米、気候と九州では恵まれた年となっており、それが酒質に現れています。 昨年からは、仕込みの量を減らして、より温度管理 >>> 詳細 >>> | |
庭のうぐいす うぐいすラベル 特別純米酒 22BY生酒 720ml 1228 円(税込)
大分道・筑後小郡ICから南に下っていくと、北野天満宮があります。山口酒造場は、その北野天満宮から1分ほどの表参道沿いにあります。 この地は筑後川に近く、北野町がある旧三井郡は、良質の井戸が点在することに由来するくらい豊かで上質な軟水に恵まれています。(実際、お隣の太刀洗町では未だに上水道がないというくらいです。) ここの仕込み水に使われる井戸水は、特に清らかなことで地元でも有名だそうです。 酒名の由来 山口酒造場の庭(現存)にはかつて湧水があったとされる。5代目当主山口利七 >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 純米吟醸ひやおろし21BY 1.8L 3360 円(税込)
特別限定の阿波産山田錦の純米吟醸 全国で15店のみでの取り扱いです。しかも1店あたり100本(一升瓶換算)しかいただけません。 神亀さんの旗ふりで始まった『全量純米を目指す蔵』で同じ米、同じ精米歩合、同じ価格で出荷される企画ですが、同じ米を使っても、それぞれの酒蔵の特徴が出てきます。羽根田さんは羽根田さんらしい味わいになっています。 阿波山田錦なので、北の米と違い、味幅が出るかと思いきや、やっぱり羽前白梅らしい引き締まっていながら、奥行きのあるシブい酒です。 開けたては飲みや >>> 詳細 >>> | |
上喜元 純米吟醸 超辛 720ml 1470 円(税込)
上喜元 (酒田酒造・山形県酒田市) 全国新酒鑑評会 7年連続金賞受賞蔵! 山形県酒田市内にある全国屈指の名醸蔵です。鑑評会で云々という口上はあまり好きではありませんが、ここまですごいとご紹介させていただかねばならないでしょう。 まず、7年連続金賞というのは全国でも3蔵のみの偉業、そして最近の15年間で11回の金賞となると全国第一位とのこと!(平成20年2月現在)どの蔵元さんも鑑評会に出す以上は金賞がほしいというのは本音だと思います。金賞=旨い酒というわけではありませんが、これ >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 神力 辛口純米酒19BY 720ml 1700 円(税込)
亀の尾同様、復刻栽培の純米酒 『神力』は、『亀の尾』『愛国』と共に明治時代に三大品種のひとつ としてその名を轟かせ、広く栽培された有名な品種でしたが、 品種改良による新品種の登場とともに、姿を消していったようです。 しかしながら、地元で様々な酒米を育て、その酒米の特徴を活かした純米酒を造りたい、そんな想いから3年余りの月日をかけ『神力 辛口純米酒」の発売しました。 その味わいは、特別に自己主張するような派手さはありませんが、 おしとやかでも一本筋の通った凛とした >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 紀(はじめ)山廃純米吟醸21BY 1.8L 3500 円(税込)
円熟の山廃純米吟醸! 平成21年醸造年度の山廃純米吟醸です。山廃にありがちな重たさや老ねはなく、もともとのしまりと味わいの幅がきれいに調和した状態となっております。冷はもちろん、人肌くらいから45度くらいまでのお燗もオススメです。 昭和の大戦でそれまで純米酒が当たり前だった日本酒に戦時体制のもと仕方なくアルコール添加による清酒の増醸が行われました。それ以前の日本酒(純米酒)は、現在の清酒と比べると日本酒度の数字も高く、酸度の値も高かったようです。しかしながら、今よりももっと当 >>> 詳細 >>> | |
上喜元 山田錦純米酒 米ラベル本生 1.8L 2350 円(税込)
「お米のラベル」とお見知りおき下さい! 日本最高峰の圃場地、「兵庫県特A地区産の山田錦」を使用し、呑み飽きしないように香りを極力抑える為の酵母選び、綺麗な酸を際立たせる為の麹造りを重点に置き、晩酌に最適の純米酒に仕上げました。 穏やかで主張しすぎない酒質は、飲み進めていくにつれ味わい深く感じます。冷やでは若々しいシャープ感をお楽しみいただけ、お燗にすると甘味と辛味が出て丸くなります。 上質な喜びの元になるお酒をお客様にお届けしたいという思いを込めた上喜元の、【純米酒版 米ラベ >>> 詳細 >>> | |
辛醸美田 山廃純米生酒 21BY 720ml 1323 円(税込)
創業は大正11年。筑後川流域の井戸水が豊富な土地柄、元は「井の寿」という酒名でしたが、地名(三井郡)にちなんで「三井の寿」となったそうです。 元々水に恵まれた土地柄ですが、今でも上水道がないくらい。ここの仕込み水は80m以上の深さの井戸からくみ上げています。 ’96年代に石川の菊姫で10年勤めた地元出身の方を主任醸造技師として迎えて以来、酒造りの根幹が変わりました。 現在では杜氏を置かず、井上専務(写真上)を中心に若い技術者たちで、酒造りを追求しています。 4年連続の全国新酒 >>> 詳細 >>> | |
独楽蔵 純米吟醸 玄[2006] 1.8L 3045 円(税込)
お燗のために生まれた純米吟醸ですこの独楽蔵シリーズには明確なコンセプトがあります。それはお燗の美味しさを追求した純米酒ということです。やや硬めに仕込んだ純米酒をおよそ3年間、定温熟成。味をチェックしながら出荷された酒は、贅肉をそぎ落とし落ち着きのある食中酒として私たちの食卓に上ります。この純米吟醸「玄」は、冷や常温でももちろん美味しくいただけますが、一番のおすすめはやはり「燗」!熱燗よりも40〜42度くらいのぬる燗がこの酒の品の良さを生かしてくれます。素材の持ち味を生かした季 >>> 詳細 >>> | |
上喜元 純米吟醸 八反 720ml 1653 円(税込)
上喜元の中では穏やかなタイプの食中酒 広島の八反(八反錦ではありません)を50%に磨いた純米吟醸。 当店のリストアップする上喜元の中でも最も香り穏やかで味わいもしなやかなスタイル。個人的には一番好みの酒です。 上喜元ファンの方には大人しすぎるという方もいらっしゃいますが、その辺は好みが分れるところかもしれません。 しかし、穏やかさの中に力強さが隠れていて、食事中に飽きることなく飲み続けれる酒だと思います。 初めて酒田酒造を訪れたときも社長が夜中までこの酒で付き合っていただいた >>> 詳細 >>> | |
杜の蔵 純米大吟醸「凛」 720ml 専用カートン入り 3150 円(税込)
杜氏入魂の純米大吟醸こちらの「杜の蔵」シリーズは、独楽蔵とは違い純米吟醸の王道を行くラインナップです。山田錦を贅沢に40%まで磨いた、杜氏入魂の酒。華やかで上品な香りと深みのある風味。繊細なだけでなく、しっかりとした奥行きのある流行に流されない確かな品質です。10度前後の冷がオススメです。 原料米 福岡県糸島産山田錦使用 精米歩合 40% 独楽蔵・杜の蔵 全量純米酒とお燗へのこだわり 旧三潴郡、現久留米市三潴町にあるこの蔵の酒は、派手さはありませんが、じん >>> 詳細 >>> | |
いずみ橋 夏ヤゴ 純米生原酒20BY 1.8L 2940 円(税込)
全国でも珍しい「栽培醸造蔵」 この蔵ほど原料米について実際に追求する蔵も少ないのではないでしょうか。なんてったって、蔵の隣の田んぼで酒米作ってますし、海老名市はもとより近隣の相模原市、座間市、大和市、川崎市でそれぞれの場所の特徴を活かし、契約栽培を行っております。それも造りの一部ではなく、全体の95%を占めるほどに。この米作りの話となると蔵元の橋場さんの生き生きとしたトークがとまらないほどで、並々ならぬ情熱を感じます。正にブルゴーニュワインなどの「ドメーヌ」の世界。 蔵は >>> 詳細 >>> | |
土佐鶴 純米酒 1800ml 2295 円(税込)
【高知県】酒米・・・五百万石全国新酒品評会で金賞受賞常連の凄腕の蔵。純米ならではのしっかりしたコク。さわやかな酸味が生むキリッとした味わい。土佐鶴ならではの旨い辛口の純米酒です。日高知 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 2007 , All rights reserved.