楽天市場,お得 - トップ > c3 > 32
c3
杉錦 誉富士 山廃純米ひやおろし21BY 1.8L 2573 円(税込)
純米ひやおろし原酒 冷蔵貯蔵の為、まだまだ若い酒質で吟醸香もほのかに感じられます。 日本酒度は高く、アミノ酸は低いので原酒でも軽めのタイプです。山廃的なクセはないので冷酒やロック、ぬる燗まで幅広い飲み方でお楽しみ頂ける純米酒です。 (2010.12.31) お燗グッズはこちらから 原材料 米・米麹 原料米・精米歩合 静岡県産誉富士・70% 使用酵母 協会7号 日本酒度 +6 酸度 1.7 アミノ酸度 1.3 アルコール度 18.7度 静岡県藤枝市近辺は、初亀、喜久酔、磯自 >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 純米吟醸しぼりたて俵雪 活性にごり21BY 1.8L 3150 円(税込)
21BYの限定新酒第1弾 山田錦の血をひく「吟吹雪」と出羽燦々のかけあわせから生まれた「出羽の里」(山形酒86号)で醸した純米吟醸です。 上槽の翌日、にごりが沈殿しないうちに無ろ過で瓶詰めしたお酒です。発酵によるガスがつまった活性にごり酒で、新鮮なピチピチとしたこの時期ならではの味わいをお楽しみ下さい。 (2009.02.14) お燗グッズはこちらから 原材料 米・米麹 原料米・精米歩合 山田錦・雪化粧 50% 使用酵母 9号系 日本酒度 +2 酸度 1.4 アルコール度 1 >>> 詳細 >>> | |
常山 純米吟醸美山錦21BY 1.8L 3360 円(税込)
今回の美山錦はイチオシ! 福井県美山地区在住の松栄貞行さんが作った酒米「特別栽培米美山錦」を100%使用した純米吟醸です。仕込み水もこの美山地区から運んできたというこだわりよう。 この21BYは、非常にまとまりよく例年よりなめらかな酒質が突出しているように感じます。 店長イチオシのこの常山をぜひお試し下さい。 冷蔵温度から常温、ぬる燗まで、お好みでどうぞ。 原材料 米・米麹 精米歩合・麹米 福井県産美山錦・50% 精米歩合・掛米 福井県産美山錦・50% 日本酒度 - 酸度 >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 純米吟醸ひやおろし21BY 1.8L 3360 円(税込)
特別限定の阿波産山田錦の純米吟醸 全国で15店のみでの取り扱いです。しかも1店あたり100本(一升瓶換算)しかいただけません。 神亀さんの旗ふりで始まった『全量純米を目指す蔵』で同じ米、同じ精米歩合、同じ価格で出荷される企画ですが、同じ米を使っても、それぞれの酒蔵の特徴が出てきます。羽根田さんは羽根田さんらしい味わいになっています。 阿波山田錦なので、北の米と違い、味幅が出るかと思いきや、やっぱり羽前白梅らしい引き締まっていながら、奥行きのあるシブい酒です。 開けたては飲みや >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 純米吟醸しぼりたて俵雪 無ろ過21BY 720ml 1680 円(税込)
21BYの限定新酒第2弾 こちらは今年の搾りたての酒を上槽後3〜4日経ってから、フィルターもかけない無ろ過生原酒にて瓶詰めしました。にごりはほとんどありません。 味わいは開栓したてはやや硬さが残るものの、日にちが経つと味わいにまとまりが出てきます。贅肉のない引き締まったすっぴん美人です。 (2009.02.14) お燗グッズはこちらから 原材料 米・米麹 原料米・精米歩合 出羽の里 50% 使用酵母 9号系 日本酒度 +1 酸度 1.4 アルコール度 16〜17度 羽前白梅 >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 純米吟醸ひやおろし21BY 720ml 1680 円(税込)
羽前白梅 (羽根田酒造・山形県鶴岡市) 地吹雪の止んだ快晴の朝。降り続いた粉雪が風に巻かれ、転がって出来た俵雪が、広い庄内平野のあちこちに姿を見せます。 そして日本海の荒波は岩肌を削り、磯に波の花を咲かせます。 名醸地、大山。出羽三山を臨み、酒造家が軒を連ねる一角に「羽前白梅」の羽根田酒造はあります。 黒光りする太い柱や梁。土蔵には夥しい数の古文書が保管され、創業文禄元年(1592)の歴史を物語ります。 強い乾燥蒸気で米を蒸す。昔も今も変わらぬ酒造りの基本を守り、 >>> 詳細 >>> | |
志太泉 純米吟醸 にゃんカップ 180ml 300 円(税込)
見た目だけではありません! ワンカップに対抗してリリースされた「にゃんカップ」です。蔵元が猫好きということもありリリースされたそうですが、ただの企画商品ではありません。中身はなんと!焼津山田錦の純米吟醸という本格派!味わいも旨くてやわらかく、質の高い純米吟醸を詰めてあります。 酒を飲めない家内が大喜びするくらい、猫好きにはたまらんパッケージですが、中身もしっかりと飲んで楽しんでくださいね。他の酒をご注文いただいた方にも、ついでに楽しんでいただければと思います。 また、このクラ >>> 詳細 >>> | |
志太泉 純米吟醸 八反35号 1.8L 3150 円(税込)
八反35号を志太泉流に復刻! 原料米は八反錦ではありません。八反35号というちょっと昔の米を復刻しました。 志太泉の中では酸度の割にはシャープな酸の切味が特徴です。香りも大変穏やかなのですが、やや柑橘がかった風味でしょうか。味も幅よりも酸のきれが印象的で食事にとてもマッチする酒です。個人的には非常に好きなタイプで「食」が好きな方にはオススメしたいと思います。冷はもちろん上燗でも。 こちらは20年醸造年度の新酒となっています。 (2009.04.03) お燗グッズはこちらから >>> 詳細 >>> | |
杉錦 生もと純米中取生原酒「きんの介」22BY 720ml 1365 円(税込)
静岡県藤枝市近辺は、初亀、喜久酔、磯自慢、志太泉の蔵のある名醸地です。 この地では静岡型の素晴らしい吟醸タイプの酒を醸す蔵が多い中、この杉錦ではなんと造りの80%が生もと、山廃の酒母での酒造りを行っており、名醸地・藤枝の中でも異彩を放っています。 杉井酒造は天保13年(1842年)の創業で、初代・杉井才助が豊かな湧き水の出ていた常泉寺(現存します)という寺の隣地に蔵を建てたそうです。明治から大正にかけては「亀川」「杉正宗」、昭和初期より「杉錦」の名称で生産を行っています。 >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 神力 辛口純米酒19BY 720ml 1700 円(税込)
亀の尾同様、復刻栽培の純米酒 『神力』は、『亀の尾』『愛国』と共に明治時代に三大品種のひとつ としてその名を轟かせ、広く栽培された有名な品種でしたが、 品種改良による新品種の登場とともに、姿を消していったようです。 しかしながら、地元で様々な酒米を育て、その酒米の特徴を活かした純米酒を造りたい、そんな想いから3年余りの月日をかけ『神力 辛口純米酒」の発売しました。 その味わいは、特別に自己主張するような派手さはありませんが、 おしとやかでも一本筋の通った凛とした >>> 詳細 >>> | |
常山 越前山田錦 純米吟醸19BY 1.8L 3675 円(税込)
ついに福井県産の山田錦登場! 福井県でもとうとう山田錦が収穫されました。 山田錦を使用した純米吟醸でオール福井産が誕生です。 仕込み量も587kgと超小仕込の気合の入れよう。 味わいは穏やかな立ち香に品のある酒質。 北国の山田錦だからでしょうか、それならではのふくらみがありつつ、意外にもすっきりと涼しく上品に仕上がっています。 10度くらいからぬる燗までお楽しみいただけます。 原材料 米・米麹 原料米 福井県美山地区産 山田錦 精米歩合・麹米 山田錦50% 精米歩合・掛米 山 >>> 詳細 >>> | |
上喜元 純米吟醸 超辛 720ml 1470 円(税込)
上喜元 (酒田酒造・山形県酒田市) 全国新酒鑑評会 7年連続金賞受賞蔵! 山形県酒田市内にある全国屈指の名醸蔵です。鑑評会で云々という口上はあまり好きではありませんが、ここまですごいとご紹介させていただかねばならないでしょう。 まず、7年連続金賞というのは全国でも3蔵のみの偉業、そして最近の15年間で11回の金賞となると全国第一位とのこと!(平成20年2月現在)どの蔵元さんも鑑評会に出す以上は金賞がほしいというのは本音だと思います。金賞=旨い酒というわけではありませんが、これ >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 紀(はじめ)山廃純米吟醸21BY 1.8L 3500 円(税込)
円熟の山廃純米吟醸! 平成21年醸造年度の山廃純米吟醸です。山廃にありがちな重たさや老ねはなく、もともとのしまりと味わいの幅がきれいに調和した状態となっております。冷はもちろん、人肌くらいから45度くらいまでのお燗もオススメです。 昭和の大戦でそれまで純米酒が当たり前だった日本酒に戦時体制のもと仕方なくアルコール添加による清酒の増醸が行われました。それ以前の日本酒(純米酒)は、現在の清酒と比べると日本酒度の数字も高く、酸度の値も高かったようです。しかしながら、今よりももっと当 >>> 詳細 >>> | |
いづみ橋 恵(めぐみ)青ラベル純米吟醸20BY 720ml 1575 円(税込)
全国でも珍しい「栽培醸造蔵」 この蔵ほど原料米について実際に追求する蔵も少ないのではないでしょうか。なんてったって、蔵の隣の田んぼで酒米作ってますし、海老名市はもとより近隣の相模原市、座間市、大和市、川崎市でそれぞれの場所の特徴を活かし、契約栽培を行っております。それも造りの一部ではなく、全体の95%を占めるほどに。この米作りの話となると蔵元の橋場さんの生き生きとしたトークがとまらないほどで、並々ならぬ情熱を感じます。正にブルゴーニュワインなどの「ドメーヌ」の世界。 蔵は >>> 詳細 >>> | |
三井の寿 純米吟醸 麗吟 1.8L 2572 円(税込)
スタンダードの純米吟醸 一升盛りの麹蓋で丁寧に造られた麹を使用した吟醸造りの純米。 瓶囲いしてまろやかで風味のあるキレのいい酒になっています。 こちらの純米吟醸はしっかりとした味わいがありながら、後キレのいい 味わいが特徴。お燗グッズはこちらから 原料米・精米歩合 麹米:糸島産山田錦55% 麹歩合20% 掛米:筑後産麗峰米55% 酵母 自家培養9号系 日本酒度 +2 酸度 1.4 アルコール度数 15〜16度創業は大正11年。筑後川流域の井戸水が豊富な土地柄、元は「井の寿 >>> 詳細 >>> | |
東洋美人 純米吟醸「愛山」21BY 720ml 2515 円(税込)
東洋美人の中でもイチオシに押したい酒です!今回の21醸造年度で8造り目の愛山です。今年も、麹米の精米を40%にした実質純米大吟醸クラスの酒をマイナス10度での瓶貯蔵を行い、よりシャープな味わいに仕上げたそうです。蔵元曰く「愛山を表現した上での東洋美人らしさ」が形になってきたこの愛山をどうぞご賞味下さい。当店の試飲コメント ’07.11.01穏やかな上立ち香は、いつもの愛山ですが、開けたては口中で米の旨味が広がります。それでいて、シャープで透明感のある喉越しは東洋美人ならでは。 >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 純米吟醸生しぼり 阿波山田錦21BY720ml 1890 円(税込)
羽前白梅 (羽根田酒造・山形県鶴岡市) 地吹雪の止んだ快晴の朝。降り続いた粉雪が風に巻かれ、転がって出来た俵雪が、広い庄内平野のあちこちに姿を見せます。 そして日本海の荒波は岩肌を削り、磯に波の花を咲かせます。 名醸地、大山。出羽三山を臨み、酒造家が軒を連ねる一角に「羽前白梅」の羽根田酒造はあります。 黒光りする太い柱や梁。土蔵には夥しい数の古文書が保管され、創業文禄元年(1592)の歴史を物語ります。 強い乾燥蒸気で米を蒸す。昔も今も変わらぬ酒造りの基本を守り、 >>> 詳細 >>> | |
常山 純米吟醸生袋しぼり斗瓶取り22BY新酒 720ml 1837 円(税込)
22BYの新酒はすでに柔らかな口当たり一昨年は山田錦、昨年は美山錦でしたが今年は山田錦100%です。そして今年は、搾ったすぐからまとまりがあり柔らかく、常山らしく楽しめます。〜袋しぼり斗瓶取り〜もろみを酒袋に入れて、自然の自重で滴り落ちてくる雫酒を斗瓶に受け集めたお酒です。やわらかでやさしい繊細な膨らみと香り、そして新酒ならではの爽やかさを楽しめます。 原材料 米・米麹 精米歩合・麹米 山田錦50% 精米歩合・掛米 山田錦50% 日本酒度 +4.5 酸度 1.7 アルコール度 >>> 詳細 >>> | |
志太泉 純米吟醸 八反35号 720ml 1575 円(税込)
静岡県藤枝市近辺は、初亀、喜久酔、磯自慢、杉錦の蔵のある名醸地です。 この志太泉も同地域にある蔵元で、同じ静岡型の素晴らしい吟醸タイプの酒を醸しています。 創業は明治15年。初代望月久作が、地元の地名「志太郡」の「志太」としっかりとした「太い志」をもって「泉」のように湧き立つ酒を造りたいという想いを込めて銘名されたそうです。 酒蔵のすぐ前には南アルプスを源流とする瀬戸川の清流が流れており、この伏流水を井戸でくみ上げ仕込み水としています。この水が非常になめらかな軟水で、この水 >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 純米吟醸 ちろり 21BY 1800ml 3180 円(税込)
秋の限定酒第1弾羽前白梅のラインナップの中でも人気の高い酒です。冬場に一回火入れで瓶詰めした酒を蔵で秋まで寝かせて出荷します。蔵元のオススメはぬる燗(人肌36度〜42度)で、お酒を飲みたくなるような秋の夜にはぜひこの酒を!(2008.09.06)お燗グッズはこちらから 原材料 米・米麹 原料米・精米歩合 山田錦・美山錦 50% 内麹米に山田錦を25%使用 使用酵母 9号系 日本酒度 +5 酸度 1.3 アルコール度 15〜16度 羽前白梅 (羽根田酒造・山形県鶴岡市) 地 >>> 詳細 >>> | |
花垣 純米大吟醸 1800ml 箱入り 4200 円(税込)
純米吟醸がバージョン・アップしました! 落ち着いた風味。そして豊かな味わい。 口に含むとトロミすら感じるまったりとした旨味が広がり、後はこの蔵ならではの雑味のないきれいな後引き。 冷から常温がオススメですが、酒だけでも楽しめます。 原材料 米・米麹 原料米 山田錦25%、五百万石75% 精米歩合 麹米40%、掛米50% 酵母 協会9号系 日本酒度 +5 酸度 1.4 アルコール度 16〜17 花垣 (南部酒造・福井県大野市) 永平寺から近い大野市にある蔵元で、碁盤目状の >>> 詳細 >>> | |
上喜元 山田錦純米酒 米ラベル本生 1.8L 2350 円(税込)
「お米のラベル」とお見知りおき下さい! 日本最高峰の圃場地、「兵庫県特A地区産の山田錦」を使用し、呑み飽きしないように香りを極力抑える為の酵母選び、綺麗な酸を際立たせる為の麹造りを重点に置き、晩酌に最適の純米酒に仕上げました。 穏やかで主張しすぎない酒質は、飲み進めていくにつれ味わい深く感じます。冷やでは若々しいシャープ感をお楽しみいただけ、お燗にすると甘味と辛味が出て丸くなります。 上質な喜びの元になるお酒をお客様にお届けしたいという思いを込めた上喜元の、【純米酒版 米ラベ >>> 詳細 >>> | |
独楽蔵 純米吟醸 玄[2006] 1.8L 3045 円(税込)
お燗のために生まれた純米吟醸ですこの独楽蔵シリーズには明確なコンセプトがあります。それはお燗の美味しさを追求した純米酒ということです。やや硬めに仕込んだ純米酒をおよそ3年間、定温熟成。味をチェックしながら出荷された酒は、贅肉をそぎ落とし落ち着きのある食中酒として私たちの食卓に上ります。この純米吟醸「玄」は、冷や常温でももちろん美味しくいただけますが、一番のおすすめはやはり「燗」!熱燗よりも40〜42度くらいのぬる燗がこの酒の品の良さを生かしてくれます。素材の持ち味を生かした季 >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 山廃純米吟醸21BY 1.8L 3745 円(税込)
羽前白梅初の山廃造り! いつでるかと思っておりましたが、ついに出ました! しかも初めての山廃を純米吟醸で。 いわゆる山廃っぽい香りはさほど感じられず、穏やかな吟香すらあります。他の白梅の酒と同じく、横に広がる味わいよりは芯の深さを感じさせます。飲み口はスムースで酸の柔らかく丸いあたりに山廃らしさを感じさせます。 8度くらいから常温、ぬる燗など、色々な温度でお楽しみいただけます。熟成もありと思われます。 白梅ファンにはぜひ一度お試しいただきたい! (2011.2.06) お燗グ >>> 詳細 >>> | |
杉錦 純米吟醸21BY 720ml 1628 円(税込)
静岡県藤枝市近辺は、初亀、喜久酔、磯自慢、志太泉の蔵のある名醸地です。 この地では静岡型の素晴らしい吟醸タイプの酒を醸す蔵が多い中、この杉錦ではなんと造りの80%が生もと、山廃の酒母での酒造りを行っており、名醸地・藤枝の中でも異彩を放っています。 杉井酒造は天保13年(1842年)の創業で、初代・杉井才助が豊かな湧き水の出ていた常泉寺(現存します)という寺の隣地に蔵を建てたそうです。明治から大正にかけては「亀川」「杉正宗」、昭和初期より「杉錦」の名称で生産を行っています。 >>> 詳細 >>> | |
羽前白梅 純米吟醸しぼりたて俵雪 無ろ過22BY 1.8L 3150 円(税込)
22BYの限定新酒第1弾 こちらは今年の搾りたての酒を上槽後3〜4日経ってから、フィルターもかけない無ろ過生原酒にて瓶詰めしました。にごりはほとんどありません。 味わいは開栓したてはやや硬さが残るものの、日にちが経つと味わいにまとまりが出てきます。贅肉のない引き締まったすっぴん美人です。 (2009.02.14) お燗グッズはこちらから 原材料 米・米麹 原料米・精米歩合 山田錦・まな娘 50% 使用酵母 9号系 日本酒度 +2 酸度 1.4 アルコール度 16〜17度 羽 >>> 詳細 >>> | |
上喜元 純米吟醸 八反 720ml 1653 円(税込)
上喜元の中では穏やかなタイプの食中酒 広島の八反(八反錦ではありません)を50%に磨いた純米吟醸。 当店のリストアップする上喜元の中でも最も香り穏やかで味わいもしなやかなスタイル。個人的には一番好みの酒です。 上喜元ファンの方には大人しすぎるという方もいらっしゃいますが、その辺は好みが分れるところかもしれません。 しかし、穏やかさの中に力強さが隠れていて、食事中に飽きることなく飲み続けれる酒だと思います。 初めて酒田酒造を訪れたときも社長が夜中までこの酒で付き合っていただいた >>> 詳細 >>> | |
三井の寿 純米吟醸 芳吟 1.8L 3150 円(税込)
糸島産山田錦100%使用の純米吟醸 麗吟とするとより洗練された純米吟醸です。 こちらの蔵元は麹歩合(麹米の米全量に対する割合) が高く、しっかりしながら優しい味わいが特徴。 香りはそこそこに、食中酒としても十分な逸品です。お燗グッズはこちらから 原料米・精米歩合 糸島産山田錦・55% 酵母 自家培養9号系 日本酒度 +2〜3 酸度 1.2〜1.4 アルコール度数 15〜16度創業は大正11年。筑後川流域の井戸水が豊富な土地柄、元は「井の寿」という酒名でしたが、地名(三井郡) >>> 詳細 >>> | |
志太泉 純米吟醸 焼津酒米研究会山田錦 1.8L 2730 円(税込)
地元産の山田錦を使用した意欲作 焼津酒米研究会による地元産の山田錦と蔵の側を流れる瀬戸川伏流水と静岡県酵母NEW-5を使用し、生粋の静岡吟醸を志向し米の個性を活かすため、精米歩合は55%としました。 この蔵の酒に共通する爽快さはそのままに、スタンダードの純米吟醸からより味幅のある酒となっております。 今年の新酒で、これからいい熟成も期待できます。 焼津酒米研究会は11名の栽培農家によります。減農薬や有機質肥料の使用を通して地球環境との共存を目指し、エコ・ファーマーの認定を静岡 >>> 詳細 >>> | |
【お届け先・東京23区限定】【1000円以上で送料無料】【平日即日発送】玉乃光酒造/酒魂 玉乃光 純米吟醸酒 15度 720ml 977 円(税込)
●アルコール度数:15%以上16%未満●内容量:720ml●日本酒度:3酒造好適米をふんだんに使って醸した純米吟醸酒です。 >>> 詳細 >>> |
Copyright (C) 2007 , All rights reserved.